犯罪者あつかいから37日で復縁

元カノに新しい彼氏できてショックなあなたを追い込む話

元カノに新しい彼氏できてショックなあなたを追い込む話

こんにちは、ツカサです。

 

元カノに新しい彼氏ができてショックだと思います。

冷却期間を空けて連絡したら彼女に新しい男がいて、

取り付く島もないほど冷たくされた。

 

一度や二度、こんな経験があるかもしれません。

 

しかし、かつての私のように

追いすがるとストーカー扱いされるのでご注意ください。

参照:復縁を強引に迫った「時」の驚愕の結末で、死にたくなった29歳の男が…

 

元カノに新しい彼氏できてショックなあなたに更なる追い打ち

 
ここからあなたの傷口に塩をたっぷり塗りますが…

 

別れを引きずっているのはあなただけで、

彼女は何とも思っていないことはよくあります。

 

つまり、彼女の記憶の中からあなたが消えているということです。

 

付き合った年数が長ければ長いほど、

彼女も簡単に記憶から消せませんが

いずれ彼女は前を向いて歩き始めます。

 

オーバーに聞こえるかもしれませんが、

これくらいに思っていた方が

未練に振り回されなくて済みます。

 

さらに続けます。

 

交際中はラブラブで「好き好き」言い合ったのに、

別れた後は彼女に新しい彼氏ができて

ショックを受けるのはあなただけ。

 

女性が気持ちの切り替えが早いのは、

あなたも実感していると思います。

 

だから、ショックを受ける気持ちはわかりますが

引きずり続けるのもアホらしい気がすると思います。

 

元カノが新しい男とエッチしていても気にしない

 

元カノに新しい彼氏ができました。

正直ショックです。何がショックかと言うと、

元カノはその新しい彼氏とエッチしちゃってると考えてしまいます。

正直、考えたくないです。何か絶ちきる方法あったら教えてください。

引用元:元カノに新しい彼氏ができました。

 

そして、さらに新しい男と交際するということは

元カノがエッチしている姿が浮かぶかもしれません。

参照:元カノに新しい彼氏ができて嫉妬に狂うのは負け犬?

 

しかし、これもまた気にすること自体が無益です。

気持ちはわかりますが、

考えたところでどうにもならないからです。

 

あなたもご存知だと思いますが、

7つの習慣という有名な本があります。

 

その本で最も大切な概念で、

刺激と反応というのが紹介されています。

 

Aという刺激を受けたら、

Bと反応するかCと反応するかで

その後の展開が変わるというイメージです。

 

例えば、

 

会社をクビになった。

お先真っ暗。

 

これを反応Bとします。

多くの人がこちらです。

 

リストラされた。

俺は自由だ。

 

そして、これを反応Cとします。

 

ご覧のように、正反対の反応です。

 

大多数の人がBという反応を選ぶからこそ、

突き抜けることができません。

 

Cを選ぶからこそ活路を見い出せるわけです。

 

無理にポジティブになる必要もありませんが、

感傷的になっても前進するわけありません。

 

元カノに新しい彼氏ができてたときのショックを最小限にする方法

 
先の反応を意識するのもいいですし、

余計なことを考える暇がないくらい仕事に没頭するのもいいでしょう。

 

同性の友達が多い人は、

彼らと過ごす時間を増やすことで

ショックを和らげていきます。

 

むしろ、こういうオーソドックスな方法でしか

元カノに新しい彼氏ができたショックを和らげません。

 

私には思いつかないですが、

奇抜なことをやって気が紛れるなら

それもいいかもしれませんが。

 

いずれにしても、日々彼女を

考えないように意識した生活をすれば、

気持ちも落ち着いてくるはずです。

 

もちろん、一人でいるときは

泣きたければ泣いても構いません。

 

男だからといって我慢することなく、

大泣きすれば気分も少しは晴れますので。

 

意外と、泣いて精神を安定させる効果を

知らない人が多いですが、

ここぞというときは盛大に泣きましょう。

公開日:2016/06/08

俺が最短で復縁した手順を公開

このページの先頭へ