犯罪者あつかいから37日で復縁

スパーキー佐藤の早漏革命は10秒が限界の早漏も改善する?

早漏革命22

今回はスパーキー佐藤氏の早漏革命の第二部、

具体的な興奮の押さえ方をお送りします。

 

前回の記事はこちら。

参照:早漏革命の内容で興奮レベルを保ち射精コントロールできる?

 

さて、ぶっちゃけ一番知りたいのは

具体的な興奮対策だと思います。

 

抽象論も大事ですが、具体策を知らないと一生早撃ち確定で

女性にずっとバカにされるハメになりますので…

 

それこそ、入れて10秒で終わっていたら

生涯負け犬確定です。

 

では、前置きはこれくらいにして、

早漏改善につながる具体的な射精コントロール法をシェアします。

 

興奮を抑える射精コントロール法

 
まず、一つ目ですが

これは肩透かしをくらいました。

 

「おい!ふざけんなよ!」

 

とも、一瞬思ったのは内緒です。

 

というのは、ピストンを止めたら興奮レベルは下がる

述べていたからです。

 

いやいや…当たり前じゃん…

 

童貞でも思いつくセリフです。

 

しかし、プロでもこういう当たり前のことをやっていて

ある意味、感心もしました。

 

そして、この何の変哲もない興奮対策から

一気に核心を突く内容に迫っていきます。

 

二つ目の興奮対策が、刺激の少ないピストン。

 

これは思いつきそうで思いつかない盲点でしょう。

AVを多く見てきた男性なら、よりそう思うはずです。

 

思いっきりネタバレ的ヒントを言いますけど、

女性もわりと気持ちいい状態が続きつつも

摩擦刺激は低く抑えられる方法とでも言っておきます。

 

勘の鋭い人は、これだけでも実践できると思います。

 

そして、刺激の少ない体位を二つ紹介していました。

アレとアレです。

 

この二つの体位で長持ちする秘訣は、

いかに刺激トレーニングを実践したかにかかっています。

 

参照:スパーキー佐藤流の逆手しごきで早漏改善を期待してOK?

参照:1分もたないド早漏がカリトレーニングで持続時間10倍になる?

参照:スパーキー佐藤の早漏革命の亀頭マッサージ効果は?中身暴露

 

さらに射精コントロールができる調整法

 
早漏革命23

興奮レベル3の状態から、射精しないようにキープする必要があるとのこと。

プロの男優がここまで心がけているので、

一般の男性だったらさらに気を付けないとすぐに発射です。

 

レベル4の状態で興奮度を抑えても、なかなか難しいところ。

 

イキそうなときにインターバルをとっても、

ガチガチのペニスの勢いは止まらないし

ちょっとした刺激でまた射精しそうになり暴発してしまう。

 

誰しもこんな経験はあるはずです。

 

だからこそ、刺激が低いうちから興奮レベルを抑えて

射精コントロールするのが大事だとわかります。

 

しかし、一つ注意すべきことがあります。

 

興奮を強く抑えようすると、ペニスが中折れします。

 

セックス中の中折れはみじめですから

せめて半勃ちはキープするようにしないといけません。

 

というわけで、オナニー中のときから訓練して

どういう想像をすれば興奮状態を程よく抑えられて、

勃起はキープできるのか考えておきましょう。

 

「今は興奮レベル3だな…」

「お、今は興奮レベル4だな」

「次は興奮レベル2.5だな」

 

という感じで、感覚を掴むと

早いうちに早漏改善できます。

 

このあたり、腹筋を鍛えるのと同じです。

 

ダラダラと腹筋するよりも、腹筋のあたりを集中して筋トレした方が

筋トレ効果が高まります。

 

以上を完全にマスターすると、そこそこ早くピストンしても

射精感に襲われず彼女の心底感じさせることができます。

 

射精コントロール最終奥義

 
これはあくまでも本当にヤバイときだけに使用するワザで、

乱発できるものではありません。

 

それは、○○を掴んで興奮レベルを下げる方法です。

 

これは知っていましたが、実践したことはありませんでした。

というか、実践したいと思いませんでした(笑)

 

しかし、物は試しに妻とSEXしているときにやったら

興奮レベルは確かに下がりました。

 

このワザはぶっつけ本番でやると失敗すると思うので、

オナニー時に訓練しておくといいでしょう。

 

意外とAV男優でもやっている方が多く、

有効な方法であるのは間違いないはずです。

早漏革命の中身はこちら

 

参照:スパーキー佐藤の早漏革命を自腹入手でネタバレ上等レビュー

公開日:2015/11/19 更新日:2016/06/14

俺が最短で復縁した手順を公開

このページの先頭へ