彼女が朝帰りで連絡なしは破局一直線?彼女を問い詰めてみた
こんにちは、ツカサです。
前回、同棲中の彼女の朝帰りにキレたが
復縁したい男性の事例をお伝えしました。
参照:同棲中の彼女の朝帰りに爆ギレ!追い出したけど復縁できる?
今回は同棲しているしてないに関係なく、
彼女に朝帰りをされて連絡がない場合についてです。
毎日連絡を取り合ってないカップルならば、
彼女が朝帰りしても黙っていたらわかりませんが
同棲中はもちろん、同棲していなくても毎日会うカップルなら、
連絡なしの朝帰りの影響は計り知れません。
彼女が朝帰りしたせいで、デートの予定などがすべて狂うわけです。
「俺より友達との飲みがそんなに大事かよ!?」
この不満の積み重なりが、
信頼関係を壊していきます。
私が彼の立場だったら、そう思うと思います。
目次
彼女の朝帰りで連絡なしは信頼関係が崩壊
彼女と自分は26歳で、今婚約しています。
自分は一人暮らしで彼女は実家暮らしです。
たびたび彼女は朝帰りになり、朝6時過ぎに帰ることがありました。
これには怒ったことがあり、誰と朝までいるのか
事前に連絡するよう言いました。
でも、改善したのは最初だけで
今では彼女は朝帰りしても連絡なしです。
誰と朝まで過ごしているのか言いませんし、
さらに、共通の友人からのまた聞きによると
男二人と食事したりもしているそうです。
それを激しく問い詰めると、
「めんどくさいから言わなかった」と
悪びれる様子もなく返してきました。
さすがにここまでひどい女と思いませんでしたが、
直らなければ結婚を見送ろうと思います。
僕は器が小さいでしょうか?
器の問題ではなく、婚約しているのに朝帰りを自粛しない彼女は
人として欠陥があるとしか言えません。
彼女の度重なる朝帰りで婚約破棄
婚約者が朝帰りを繰り返せば、信頼もへったくれもありません。
婚約破棄しても納得です。
ちなみに、婚約は当事者が口約束でも
一応法的には成立します。
法的に則って、
書面を出さなといけない決まりはありませんから。
ただ、口約束だと不安ということもあり、
多くの場合は婚約指輪や結納を交わしたりします。
あるいは、当事者以外の人間、親兄弟などに
婚約していることを伝えたら、
二人は婚約関係になるわけです。
そういう間柄なのに、
相手の嫌がることを続けたら別れるべきで
復縁する必要はありません。
彼女の朝帰りの常習性は改善するのか
人は痛い目を見ないと変わりませんが、
手痛い失敗をしても変わらない人がいます。
「悪いのは相手で自分ではない」
責任転嫁する人たちのことです。
事例の彼女がどちらかわかりませんが、
後者の場合なら改善するのは不可能です。
むしろ、結婚前に相手の本性が判明したので
喜ぶべきところだと思います。
人を変えることは、並大抵のことではありません。
自己重要感をくすぐれば変わることもありますが、
そういう女性は素直なことが多く
ひねくれている人には何を言っても無駄ですから。
それでも彼女と将来を見据えたい
彼氏が朝帰りをするなど、逆のことをしてみるのも一つの方法です。
彼女が容認するなら、変えようのない価値観だとわかりますし
激怒するならなおさら付き合えません。
前者の場合は、浮気をしていなくても
朝帰りという行為自体を何とも思っていないので、
いくら注意しても聞きません。
だから、彼女の価値観を認めて我慢さえすれば
この先もやってはいけます。
我慢の限界はいつ訪れるかわかりませんが、
束縛をしない彼女に意外と慣れてしまうかもしれません。
反対に、自分がしていることなのに
相手がすると怒るようなら、どうしようもない人間なので
すぐに別れることを推奨します。
彼女が身勝手な人間でしかないし、
付き合っていく価値はないと言えます。
「彼女だっていい面はある!」
そう思うなら、それはあなたの自由ですし
彼女に振り回されようがどうしようが、
好きにすればいいでしょう。
ということで、あなたがどうしたいかです。
我慢して付き合いたければ付き合えばいいし、
そうでないなら、貴重な時間と労力を割くべきではありません。