犯罪者あつかいから37日で復縁

仕事が忙しくて振った彼女とやり直したいけどできる?

仕事が忙しくて振った彼女とやり直したいけどできる?

こんにちは、ツカサです。

 

仕事が忙しくなると彼女のことを構う余裕がなくなります。

すると、彼女は不満を抱いて

敵意を向けてくることもあるわけです。

 

彼女が交友関係が広かったり、多趣味であれば、

他に気を紛らわすこともできますが、

そういう彼女でなければ怒りを溜め込むことも多いです。

 

したがって、彼氏の仕事が忙しいばかりに衝突して

別れに発展することはしばしばあります。

 

男女問わず、仕事に没頭すると

相手を気遣う余裕がなくなるので、

かなり気を付けておきたいところだったんですが。

参照:婚約中の彼女の朝帰りを問い詰めたら別れることになった…

 

仕事が忙しくて彼女とケンカ別れしたけどやり直したい

 

彼女は寂しがり屋なので、それがかわいいところでもありました。

 

でも、仕事が忙しくなって、今度は大型プロジェクトになることもあり

帰宅時間もだんだん遅くなり、休日出勤も増えてしまいました。

 

彼女も最初は耐えていましたが、我慢できなくなったのでしょう。

1ヶ月以上会えない日々が続き、連絡も週1返せればいい方になり

彼女の不満が爆発しました。

 

「仕事が忙しいのはわかるけど、連絡ないと心配!」

「休日はどこか行きたいのに、仕事仕事ばかり」

 

不満をダイレクトにぶつけられて面食らいました。

 

仕事がひと段落したら、プロポーズしようと思っていたのに。

 

売り言葉に買い言葉で、彼女に言い返しました。

 

「うるせーな!俺だって頑張ってるんだ!出てけよ!」

「好きで毎日帰りが遅くなってるわけねーだろ!!」

 

お隣さんにも聞こえたかもしれません…

 

これが元で彼女と別れることになってしまい、

2週間経過しました。

 

それでも、仕事で忙しくて振った彼女と

やり直したいと思っています。

 

「○○が終わったら○○をする」

典型的なフラグですね…

 

戦争が終わったら告白する

あえなく戦死

 

みたいな。

 

それはさておき、結論から言えば

仕事が忙しくて振った彼女と

やり直すことは無理でしょう。

 

彼のギャンブル癖、酒乱、浮気などでの破局と違って、

一見すると復縁の可能性は高いと思われがちですが、

彼女からしたら彼が仕事を変えない限りよりを戻すのは困難です。

 

仕事が忙しくて、休日も潰れて約束もドタキャンがあったかもしれません。

それが不満で別れたのに、仕事を変えずに復縁する方は無理があります。

 

お互いに忙しいカップルで、精神的に自立しているならいいですが

そうでないなら、将来の見通しは明るくないと思います。

 

仕事が忙しくて振った彼女とよりを戻す方法

 
それにもかかわらずよりを戻すなら、

強いて言うなら以下の二つしかありません。

 

・転職する

・彼女を説き伏せる

 

それぞれ見ていきます。

 

転職する

第二新卒くらいの年齢であれば、

好条件のところに転職できるかもしれません。

 

しかし、30オーバーになっていると

転職先の条件は基本的に落ちていきます。

 

例外的に、大企業に勤めているなら

中小のまったり系の行ける可能性もありますが、

今度はその大企業の地位を捨てられるかどうか

別の心配事が増えてしまいます。

 

なお、今中小企業にお勤めで

人材育成等の経験があれば、

逆に大企業に入れる可能性があります。

 

それこそ、新卒時に弾かれたようなレベルの企業も

社会人になってから転職できた人は少なくありません。

 

彼女を説き伏せる

転職したくないなら、彼女を言いくるめるしかありません。

ただし、この方法は

ある意味で転職よりも難易度が上がります。

 

そもそも、説得力がないからこそ別れたので

そんな短期間で彼女を唸らせる説得力を身に付けられるのか。

 

どう考えても無理でしょう。

 

でもって、そもそもの話

彼女の性格を変えることはほぼ不可能ですから、

説得して何とかするのは現実的な話ではありません。

 

復縁するしないにかかわらず激務に価値はあるのか

 
ここからは持論ですが、復縁するにしないにかかわらず

激務をこなす意味があるのかお伝えします。

 

私から言わせれば、激務に価値はありません。

 

「忙しい仕事をすれば自分が成長する!」

 

こういうことを言う人がいますが、

充実感と疲労感を勘違いしているだけです。

 

会社員はどこまで行っても会社員であり、

組織の歯車に過ぎません。

 

だから、仮にあなたが止めても

会社は変わらず回り続けるだけです。

 

「俺がいないとこの会社はダメになる」

 

こうも言う人はいますが、

そんなことはありえません。

 

ただの思い上がりです。

 

もし、本当にその会社がダメになったとしたら

それは経営者の責任であり社員の責任ではありません。

 

要するに、激務をこなした先にある充実感云々の理論は

雇用者側の都合のいい理屈に過ぎず、

被雇用者側は何も関係ないということです。

 

そもそも、嫌な仕事を毎日定年まで続けて

心も身体もすり減らして何が残るのか。

何も残りませんから。

 

ということで、仕事が忙しくて彼女を振って

復縁したいとあなたが思っていたら、

同時に人生観を考えることも推奨します。

公開日:2016/05/20 更新日:2016/05/31

俺が最短で復縁した手順を公開

このページの先頭へ