年収300万円の男は結婚できずに彼女に捨てられる?
こんにちは、ツカサです。
年収300万円時代と言われて久しいですが、
確かに男性の年収は順調に徐々に右肩下がりです。
最近は法人税は下げられているのに、
企業は内部留保を繰り返すだけで
従業員の給料に還元する会社は少ないですから。
アベノミクスで経済は好調とも言われていますが、
中小企業にその恩恵はあまり波及していませんし。
企業も企業で、リーマンショック級の出来事が
いつ起こってもいいように、
内部に溜め込むことも必要かもしれませんが。
ただ、個人個人の年収が上がらないことには
結婚する決意もできないと思います。
実際に年収300万円で結婚するとなると、
厳しいのが現実ですから。
少し古いデータですが、
興味深かったのでリンクを貼っておきます。
参照:「年収300万円の壁」年収が低いと、結婚どころか彼女すらできない
目次
年収300万円の男性は実際に結婚できないのか
ことさら不安を煽るつもりはありませんので、
結論から言えば結婚はできます。
ただ、条件があります。
・双方の両親が健在で近くに住んでいる
・親が家賃を負担するかマイホーム購入資金を一部出す
・妻も働く
・子供は一人
これらの条件が揃って、
年収300万円台の人が結婚できます。
参照:結婚生活は年収300万円で親も頼れないと彼女は不幸になる?
よくネット上では、
「年収300万円でも余裕で生活できるよ!」
という意見も聞きますが、
両親のサポートがあったりとか、奥さんも働いていて
子供を託児所などに預けられる環境にある人が大半です。
しかし、現実は
・待機児童問題
・育休制度のない会社
・地方に住む遠方の両親
こういうケースも多く、
やはり男性の収入が求められるは仕方ないわけです。
恋愛だったら、普通は子供はいませんから
年収も低くて構いません。
だから、そこまで深く悩むことはないでしょう。
ですが、例えば
彼女と真剣に交際していて
結婚を視野に入れていたら…
年収が低いことをネックに一度別れて、
年収の高いところに転職すると誓って復縁したとしたら…
考えなくてはいけません。
年収300万円だと、苦労が尽きないわけです。
20代ならまだしも30代、40代だと
結婚するのはかなり厳しくなってきます。
年収300万円で結婚することはやはり無理があるのか
彼女と辛くも復縁できました。
彼女の両親からは私の年収の低さで、
最初はものすごく反対されていました。
ちなみに、30代後半の男で手取りは20万円弱で
年収300万円がやっとです。
ボーナスは雀の涙で昇給は定年まで見込めません。
彼女と結婚して子供も欲しいですが、
今の年収だと厳しいとは思っています。
「年収の高いころに転職する!」
こう約束した手前、転職活動をしてますが
資格もないし年齢がネックになり、
マシな求人が見つかりません。
どうしたらいいでしょうか…
また振られてしまいそうな気がします。
年収が変わっていない状況で復縁しても、
彼女の両親は遅かれ早かれまた反対します。
それこそ、将来性がないと判断しますから。
参照:将来のビジョンが見えないと振られたが彼女とよりを戻せる?
先ほども言いましたが、
年収300万円でも生活することは可能です。
しかし、それは
両親の金銭的、物理的なサポートがあってこその話。
ずっと夫婦二人で暮らしていくだけなら、
この収入だけでも生きていけるとは思いますが
夫が病気やケガにでも見舞われたら、
その生活でさえも崩れてしまいます。
ということで、真剣に彼女のことを考えるのであれば
男が稼いでいくしかありません。
もちろん、彼女自身も
会社に頼らない稼ぎ方に興味があるなら、
一緒に取り組んでいけば二人の仲はさらに確かになります。
男性の収入に完全に依存するのも、
それはそれでどうかと思いますし。
彼女自身も自分で稼ぐスキルが手に入れば、
脱サラすることも可能ですから
二人で自由な時間がさらに持てるわけです。
年収300万円の男が振られる本当の理由
なお、余談ですが
最後に、年収が低い男性が振られる本当の理由を
お伝えしておこうと思います。
それは自信の欠如です。
男の自信は、ほぼ年収で決まります。
年収1000万円以上の人が、
オドオドしていることはないと思います。
稼いでいるという自負があるからです。
これを「偉そう」と感じてしまったら、
まさに卑屈になっている証拠です。
確かに一部ではそういう勘違いもいますが、
多くの1000万円プレイヤーは総じて謙虚ながらも
内に秘めた自信を持っています。
こういう部分に女性が惹かれるわけです。
つまり、年収が高いこと自体武器になりますが
そこから来る男の内面に、
女は魅力を感じることが多々あるわけです。
というわけで、お金で彼女を繋ぎ止めるというより、
中身で勝負ということでした。